本文へ移動

社員インタビュー

スタッフブログ

穏やかな休日と行動経済学

2025-03-11
こんにちは、人事部の河間です。

当社で働く社員へインタビューするこの企画、第55回目となりました。
今回はWebデザインセンターの鶴田 竜美さんです。
よろしくお願いいたします。

■ディーエスブランドとの出会いを教えてください
ハローワークの求人票でディーエスブランドの理念と事業に共感し応募したのがきっかけです。 これまで博多帯メーカーでデザイン、求人誌の編集企画を経て、結婚を機に長崎市に移住しました。 子育て中はWebサイト制作会社で制作に従事し、中学校美術講師を任期満了により退職。 今後はWebデザインのスキルや経験を身に付けたいと思っていたところ、ディーエスブランドに出会えました。運命的でとても感謝しています。

■毎日の業務内容を教えてください
主におりこうブログのモデルページのコンテンツ検討やライティング、資料作成を行っています。 既存のHPのブラッシュアップや、他のダウンロード系コンテンツ(素材ダウンロード・デザインテンプレート)のシステム追加やラインナップの管理なども含みます。これらの新規追加や運用にあたり、市場環境・競合他社・業界トレンドを調査するなどのデスクリサーチも行っています。

■プライベートの過ごし方を教えてください
プライベートは、特にこれといった趣味もないのですが、穏やかな休日を過ごしています。 子育て中は休日のほとんどが学校行事や部活やらと忙しく自分の時間がなかなかとれませんでしたが、長男、長女とそれぞれが大学進学とともに一人暮らしを始めて早6年が経ち、現在は2人とも社会人となって、夫婦だけの暮らしにもやっと慣れてきました。今では関東に住む子どもたちのところに遊びに出かけたり、家族や友人と食事に行ったりと、とても充実しています。 

そのような中、最近ハマっているのは「行動経済学」です。「人間は一日に35,000件もの意思決定をしている」、「必ずしも合理的ではない行動もとる」など心理学と経済学を合わせた学問です。 自分の生活行動と照らし合わせたり(コンビニに行くと必要ないものもつい買ってしまうのはなぜ?とか)、仕事のリサーチや検討などに活用したりと、さまざまな場面で「これが行動経済学か…!」などの気づきが得られて面白いのでおすすめです。ただいま入門編的なオンライン講義を受講中です。

最後に、旅行先での思い出や美味しかった食べ物、何気ない日常の写真をご紹介します。プライベートでの体験はインプットも多いため、日々の生活をより豊かにしてくれる大切な時間です。
旅行
展示
カフェ
樹木
お城
お刺身