本文へ移動

社員インタビュー

スタッフブログ

ふるさと納税

2015-05-29
皆様、「ふるさと納税」はおこなっていますか?

1年ぶりのブログになります。
カスタマーセンターのいやたにです。

5月の連休中に、久しぶりに実家のある鹿児島へ
帰郷しました。=>=>=(ノ・_・)ノ トオイナ-
ほとんどが雨であまり外で遊べませんでしたが、、、
(写真は帰郷中に行った雨の桜島と、鹿児島のとある場所にある流しそうめんです。)
 
その時にふるさと納税の話しになりました。

ふるさと納税は、自治体に対する寄附金となっており、
寄附をすることで、自治体より御礼が届くようになっております。
御礼については寄附した金額によって変わりますが、
食べ物や、施設の利用チケットなど様々です。
寄附金+手数料として2000円必要となりますが、
寄附した金額についてはご自身の所得に
合わせ住民税の控除が入りますので
御礼を見ると得した気分になります。
(-o-)ノノ パチパチパチパチ

私個人はふるさと納税をしていないのですが、
私の姉は複数の自治体に納税しているようで
食べ物が送られてきて御礼だけで元が取れるそうです。

自治体は寄附をいただき、

商品提供者は
記念品やお礼の品に地元物産を起用することで
広く認知してもらい、そこから地場経済の活性化につながる・・・と
考えると、投資の一つ。

寄附者はその御礼をいただく、、、

あっ (-д-)!!

税控除は住民税なので、住民登録のある自治体は
税収が減る。。。

一応デメリットあるなあと口にすると、

「細かい」と総出でつっこみを受けました。
(+;・・)つ====(ノд\*)。

実家を出て何年も経っており、ふるさとへ何かできないかと
思うと、御礼はともかく1度くらいは寄附をやろうと思います。
(長崎の税収がちょっと減るぐらいです。)
 
さて次はいつ帰るかな~。
 

 
★☆ 今日の個人的おすすめサイト ☆★
 
ふるさとチョイス
ふるさと納税のポータルサイトです。自治体への寄附について、御礼品と、寄附金の使い道をご紹介しています。
TOPへ戻る